今年の初戦、JBマスターズ第1戦 河口湖は残念ながら2日間ともノーバイトで終了orz

(写真提供:財津さん)
雪の影響か?水温が4度代と低く2日間で118人中13人がウェイインし、
2日目に至っては2人のみな上、両日釣れた選手はゼロで厳しかったです。
この素晴らしい13人に拍手!
詳細は後日。。。
さて、2/15 七色ダム プリプラ2日目。
滑り止めがないとT's ONの坂は、かなりきつい感じでした。

でも、夜、雨でだいぶ雪がとけました。
太平洋側のあちこち大雪で通行止めだったようですが、七色近辺は、晴れ時々曇り、 ↓

一時小雪が舞う程度でした。
当日はT's ON~最下流のダムサイト及び隣接する流入河川、クリークを周りました。
途中には滝もあり、↓

夏場とかよさそうですね。
大又川入口 ↓

最下流のダムサイト ↓

各クリークも巡ってみました。↓


七色ダムは、立ち木があちこちにあるのが特徴的でした。 ↓

西の川の最上流(行ける所) ↓


水温は高い所では8℃代もあり期待がもてましたが、ノーバイトで日没終了・・・。
PMの本流筋はかなりの強風でボートスティも大変でした。
とりあえず、この2日間は釣りより、どんな所か見て周る、
「七色クルージング」ができ、会場や禁止エリアの確認ができただけでも
プラスと考えてます。
TOP50の横山プロからいただいた「バスマップ」のおかげで、 ↓

場所や地名も初七色の私には大変、助かりました!
ありがとうございました。
片付け後は、前日と同じく「きなりの湯」で、↓

まったり。雪も降ってきました。。。
そして、「カーブの店」で、弁当を買いました。↓

この2日間、湖上には一人も見ていなく、電話以外では、これらの店以外の方々とか
話をしていないので、寂しい2日間となりましたね^^;
夜食に、カップ酒を温め、そのお湯で ↓

カップヌードルw
まぁ、自分時間でそれはそれで楽しいですがね。
七色プリプラ3日目に、つ・づ・く。
- 2014/03/17(月) 01:30:54|
- お会長
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0