
というわけで本日は河口湖へGO!
富士山は冬バージョンですが・・・今日は暖かい!
途中、Tシャツ野郎になりました。。。

近所にリッター133円があるんで助かってます。。。
が、高い・・・よな~
で、釣り開始。。。
いきなりネイティブ釣れ(て)しまいました・・・奇跡だ・・
調子こいて次のキャストも連発でゴン!!
しゃーっ!!↓
↓
↓
↓
ついにきたぜスーパーネイティブ!?↓
↓
↓
↓
上からの図・・・スラリとスリムで長身な・・・↓
↓
↓
↓
正面からの図・・・筋の通った高い鼻は外人チックで・・・↓
↓
↓
↓
横からの図これぞまさに・・・
イケメン(笑)この後、すぐにイケメンもう1本追加・・・
そして・・・
ついに・・・!
黒いアイツが食ってきた・・・!
黒く照り輝く美しいバディ。。。
ルアーを頭からバックリ食って上がってきた河口湖の宝石!! ↓
↓
↓
↓
はにゃ?・・・このネタ2回目です・・・
結局、最初のポイントでバスx1、イケメンx2、武田久○子x1枚とプチパク?(T_T)
次は最近苦手な放ちゃんツアー。。。浅川を目指します。。。
途中、ホテル街を見上げると・・・
露天風呂の窓から
朝風呂ジジイがチ○コしだるまを目撃・・・(+_+)
そんなこんなで放ちゃん2本しか釣れません・・・(T_T)
と、ここで魚探の調子がおかしい??

色々イジッてトラブルシューティング・・・
スイッチがグデグデです(+_+)ジジイにちなんで選手権はノープラン・・・あぁぁ。。。
- 2007/10/30(火) 21:17:58|
- はつざわ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3

最近の車両部はオイル潤滑系すべてワコーズオンリー・・・
すっかり
ワコーザーこの添加剤、結構なお値段するんですが気がついたらケンケンの車の中にダースで発見♪さっそくオイラも拝借。。。。
オイラの偽プラド2700(偽ドラエモンみたいな感じ~)が3000くらいになったような気しないでもなかったりなんかしちゃったりして??
*後ろでチラ見してるスプリントは松井ヒデキさんですね。。。

で、入院してたオイラのEAGLEが退院した模様。。。
ホント助かります・・やすすこ先生m(__)m
ので・・・明日河口湖行ってきまつ!

*画像提供:増田さん
昨日はジュニアインターハイが河口湖で開催されてました。。。
全国の将来有望な凄腕ジュニアが集まってた模様。
そんな中、
星奈ちゃん優勝!こないだの
ありがたやトーナメントの時に横でボッコボッコに釣られたオイラ・・・
もはやこの娘のレベルの高さを見せられた感じだったが、ここまでくるのに親子で大変な努力をされてきたのだと思います・・・ほんと、おめでとうございます!
*慈叡君もがんばれよ~
・・・で、明日オイラが釣る魚は残ってるのでしょうか??(爆)
- 2007/10/29(月) 08:17:29|
- はつざわ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
10/20(土)といえば、日本3大メジャー大会が開催されてた。
野尻湖で「マスターズ決勝戦」、霞ヶ浦水系では「Basser ALLSTAR CLASSIC」
そして河口湖では「奥河口湖チャプター最終戦」が開催w
(Zさんの発言をパクリww)
私は勿論、3番目を選んだ・・^^;
前日も代休をとり、前日プラに望んだ。
運営も手伝いながら参戦してるが、スケジュールの関係で参戦は今年初。
深夜着いて、いつもの車中泊だが、最低8℃は寒かったなぁ~
放流のMAXウェイトのみでやろうと思ったけど、曇のち雨で東風も強く
ターン気味で、サイトしてもよく見えず。
オフサイトで2本のみ。
本命のワンドは逃げ脚の早いのを3本みただけで、放ちゃん狙いはヤバイ??
当日は、最高気温も13℃しかなく、大雨で体感温度も低く、寒気がした。
「天水」温泉で、まったりして復活。
寝るときは発熱素材の「ブレスサーモ」を着て、外気温7℃でも快適車中泊↓

狭いながらも、癒しの空間w
大会当日、大池公園は「もみじマーチ」が開催。
公園内のいちょうも、だいぶ色づきました↓

ロイヤルから会場の「さかなや」へ向かう。
昨日の大雨は、富士山山頂付近は雪か?以前に比べ、だいぶ白くなってきました↓
(哀愁の背中w:森さん撮影)

そして会場の「さかなや」↓


少なくても
餌(マスクメロン)につられ少なくても友人2人が奥チャプ初参戦w
朝一、出会い系で1本みつけ、第1投目に
「おばジグ」を投入に1発パクリ!
27cmのガリガリ(前々回の放ちゃん??)ながら、うれしい幸先よい1本。
しかし、その後は濁りでみつからず、ウィードの穴打ちも不発・・。
風が出てきて、ネイティブ岬巡りしましたが終了↓

お立ちの皆さん↓
優勝の小方プロ(元ワールド)おめでとう!オールネイティブ!!
今年のりのりですね。3位→2位→1位とパーフェクト!!当然、年間優勝!!!
(ちなみに去年の年間優勝、黒鱒蜘蛛團リーダー:はつざわプロは年間2位とほしい!)

そして、朝「放ちゃん5本釣る」と黒鱒蜘蛛團:松君が公言通り、放ちゃんリミットメイクして
見事4位入賞! リミットメイクしたのは3名のみで、お見事です。。。
Zさんのインタビューに熱く語りますw↓

熱心に聞く5位のコバちゃんw 写真のリアクションと独り言は、グチコ好きな方は知っての通りですww
友人の芦ノ湖を得意とする森さんも公約通り、○●賞を獲得、メロンをゲットしました↓
それにしても魚探によりメタルのシューティングとは@@

そして奥河口湖チャプター名物の米や地元の葡萄やほうとうなど、抽選会は家族も喜ぶものばかりです!↓

最終戦は2巡し、参加者の方も喜んでいただけたのでは!?
3個目のメロンは私とのジャンケン大会で、ケンケンと松君が残ったが、めでたく?ケンケンがゲット!
(黒鱒蜘蛛團特製栓抜き?ありがとう!、松君が○×)
こうして奥河口湖チャプターの1年が終了。
参加者の皆様、スタッフの皆様、おつかれさまでたm(__)m
まだ、ヒューマンチャプターがあるが、残念ながら仕事で、これが最後の公式試合。
今までのトーナメント生活、最悪の1年でした・・。すべてが噛み合わず(>_<)
今後は、津久井湖オープンやカワハギトーナメント(バス好きならハマる事間違いなしのカワハギ釣り)
に楽しみます。
- 2007/10/25(木) 12:09:51|
- お会長
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3

ま、EAGLEではなくトレーラーが入院です。。。
入院先はこちら・・・やすすこ先生よろしく♪

症状は・・
トレーラーバンク骨折♪先日、トレーラーメンテしようとしてバンクに触ったらグンニャリ・・・(+_+)

↑*松バヤシ納艇時・・・巨大レンギョ爆弾が飛び込んできて大変ですた。。。
オイラのEAGLEが04’1月、松のが03’12月くらい。。
ほぼ同時期購入なので・・・
壊れる時期も同じ(T_T)<バンクも先月、松のが見た目ハッキリわかるくらいバッキシ折れてて(腐食)みんなで笑ってたのだが、松の修理が終わったと同時にオイラのも・・・(T_T)
エレキのスイッチがイカレた時期も同じだったような・・・

と、いうわけで河口湖はしばし休憩・・・しばしマス男さん。。。
↑ワレット内にはオイラが開発中のカラーを各種テスト中です。。。。
- 2007/10/25(木) 08:01:53|
- はつざわ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

土曜日のケンケンのタックルチェック。。。
HMKL姫プロップ、HMKLザッガー・・・デッキ上にはHMKLルアーがモリモリに。。。
いつの間に
ハンクラーに・・・・
おいら近所ですが行ったことありません汗
というわけで奥河口湖チャプに出てきました。。。
最終戦です・・・が、年間はポイントが離れてるので諦めムーディー。
よって・・・
エリート3第3戦同時開催!?*説明しよう!エリート3とは試合が無い間、ヒマなオイラと松とケンケンの3人で繰り広げられるエリート5のパクリなのだ!ちなみに優勝総額6000万ペソ(笑)が、一人お立ちに向けて闘志を燃やす男がエリート3を拒否・・・
松バヤシ選手・・・
やる気です。

で、試合開始・・・
オイラは長浜放ちゃんを狙うも・・・
先週より難易度(IQ?)アップ・・・釣れません(T_T)泣く泣く辿り着いたのが・・さかにゃや裏ワンド。。。
まずはサイト開始・・・
チャンコバ選手の独り言に気をとられつつ・・・やっと1匹発見!
が!いきなりバラし(T_T)
と、丘の上を見るとザイツさん発見!
あ、こりゃどーも・・・携帯をオイラに向けてカシャッ!とシャッター音。。。
どーやら
ブログのネタになった模様*その模様はザイツさんのブログにてで、しばらく後にバラした放ちゃんを釣り返しに成功♪と、丘の上が騒がしい・・・
ザイツさんがさかにゃや水辺のショップおばちゃんに絡まれてマシンガントークの餌食になってます笑このおばちゃん、奥ばぁ(奥の湖のおばちゃん)とタメはってます・・・ちなみにその時、オイラの横で
チャンコバ選手の独り言が激しくなってます・・・笑そんなこんなで、この後1本追加でオイラは終了。。。
で、検量。。松バヤシ選手、リミットメイク!?
オイラとルアーもリグもエリアも一緒なのに・・・

上位の方々です。。
1、2位ネイティブ、3~5位放ちゃんの内訳。。。
で、3位のBASSDOG高橋君のルアー聞いて驚き・・・
ここは
Fish On!河口湖寺?か!?*詳しくは高橋君のBASSDOGブログにて。。。
オイラ、近くで目撃してましたが・・
ロッドのかまえ角度が若干管釣りトラウト仕様になってました笑俗に言う「ゴルゴ13巻き」です。。。ウソです・・

で、奥チャプ最終戦といえば・・
おーばさーさんより高級メロンの景品が出ることでも有名。。。
一つは年間1位、もう一つはジャンケン、もう一つはチビバス賞!
極小バスを釣った者だけが味わえる最高の逸品メロン・・
↓
↓
↓
↓
森さんゲットです笑前日プラでチビバスパターンを掴んだ森さん。。。信号下でメタルジグにてゲット笑
もう1本釣った同サイズは
ライブウェルホースから脱走した模様(笑)ちなみに先週のありがたやさんの大会で獲った40gもメタルジグです。。。
コバッチー(懐かしい響きだ・・・)釣るならメタルジグ(笑)

で、もう1つのジャンケン用はケンケンが勝ち抜いて見事ゲット!
ちなみにこのぶどうは松バヤシが米と一緒にゲット。。。
まさに
食い物だらけです(笑)
- 2007/10/22(月) 01:02:17|
- はつざわ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

昨日は奥河口湖チャプターに参加していました。。。
上位入賞の方々です。
いや~皆さんお見事です。。(松バヤシを除く・・・)
で、オイラは
手も足もでませんでした(T_T)かろうじて2本だけ・・・難しい。。。
とりあえず遅報でした!(昨日はザイツさんがしょこたん並にアップしてます)

で、↑画像が粗いのですが・・
このブログの画像は全部
携帯で撮ってます。。。実は。。。
- 2007/10/21(日) 08:15:45|
- はつざわ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

というわけで行ってきましたよ・・・運転免許更新に。。
2時間みっちりしぼられてきました(T_T)今の運転免許証はICチップ内蔵で本籍が見えなくなってる・・・らしい。。。
暗証番号の設定なんぞをやらされてきました。
講習中のDVDなんかも有名俳優(水戸肛門系)がでてくるドラマ仕立て。
しかし・・・凄まじい人の数です府中。かなり・・・もうかってす??
で、近くケンケンも更新予定。。。
めでたくも・・・
2時間コース♪罪状は・・・商店街逆走だそうです(笑)

そして免許証受け取り後、その足で王禅寺へ。。。
久々のマス男さんです。河口湖で釣れるとむかつきますが王禅寺で釣れるとうれしさ倍増♪

一瞬の管釣りモード突入を生かしてロッドチューン。。
こじゃれてアワビなんぞを貼ってみました。。

あとはコーティングするだけ♪

ちなみに元はこの竿です。。
既にイジリすぎです
で、次の日は
へらぶな椎の木湖です。。。釣れませんでした・・・あ~おれってば忙しい。。。(?)

そして・・・先日の松バヤシに続き。。。
(T_T)トレーラーのバンクが折れました(笑)(T_T)早速、セルフィッシュもっちゃんに依頼。。。もっちゃんも笑ってました。。。
- 2007/10/19(金) 07:53:56|
- はつざわ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

土曜日深夜漆黒闇夜の車中泊・・・長浜にはオイラ一人。。。
かなり・・・
おっかねーっす。。。で、気が付いたら目の前におNEWのPARADA Spec-X&ZINIK20インチが・・・ケンケン参上。。。。

で、日曜日・・・
ありがたやさんのトーナメントに出てきました。。。
凄い人数と凄い参加者・・・

あ~・・え~・・・う~・・・あぁ・・・
ありがたやさんも緊張気味です・・(↑冗談です)
どーやら3本リミット。。。放ちゃんx3じゃダメだこりゃ~
ビッグBASS?*シャレで持ち込んだ40gバスです。。。
で、この日の展開・・
スタート→ミゾ:ワンバイト一瞬掛かるもバラし→信号下9mで300g(T_T)→へたれたのでロイヤル放ちゃん:7~8本ヒットもめんどくさいので見た目検量→3ノ瀬:流れ放ちゃんx1→長浜:放ちゃんx1、計ってみて1本入れ替え→3ノ瀬:40gのチビバスゲット、ここでケンケンも合流の瞬間スーパーヒット!ロッドが弧を描くもすぐにノーテンション・・・(T_T)→ミゾ:不発→ロイヤル:放ちゃん3~4本戯れる→大橋:不発:終了

で、この人ケンケンも終了・・・ノーフィッシャーマン河口湖店。。。
釣れなかったので・・・
元気君に絡んでます(笑)

おっとワタナベ会長・・
ナイスですね~この時点でデカネイティブ持ってる人が現れてません。。。いいとこいくんでないでしょうか??

が、上をいく放ちゃんのスペシャリスト・・
スーパー放チャー登場!
600gオーバーのスーパー放ちゃんをゲットし見事・・・プロ部門1位
でも・・総合優勝は。。。星奈ちゃん(おめでとうございます!)
ロイヤルでボッコボッコに釣られたあげく、入れ替え時に小さいので400gと聞いた瞬間・・・
オイラとザイツさん
ゴンベコミで終了・・・

オイラのヒットルアー・・・これの1/10くらいのスモラバ。。。
石川さんのリグは1/48ozスモラバほっとけ長浜パターン。。。だそうです~
次は土曜日の奥河口湖チャプメロンちゃん大作戦。。。出撃です!
- 2007/10/17(水) 18:51:08|
- はつざわ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
チャプター会長にお世話になってるので、数年前より
奥河口湖チャプターに参戦しながら運営手伝ってます。
でも、今年は第1戦は船舶免許失効再交付講習があり
朝手伝って、埼玉の講習会場に向かった(^^;)
第2戦目は、海外出張で欠場。
弟3戦(最終戦)は、マスターズの野尻湖決勝戦だから
今年は全然、手伝えないと思ったら、野尻湖には呼ばれなかった・・T_T
そんなわけで、最終戦は参戦&運営の手伝い。
写真は去年の年間優勝の我「spide's 黒鱒蜘蛛團」のリーダー
初澤選手が、チームワーク?wで獲得!
うれしそうに持ってるのが、私が提供した賞品のマスクメロン↓

私の実家は静岡県磐田市(Jリーグ、ジュビロ磐田のホーム)で
近隣はマスクメロンの栽培が盛んだ。
両親が栽培していて、去年、年間優勝など3つのメロンを提供した。
因みに銀座の有名店で買うと↓
http://www.rakuten.co.jp/sembikiya/284369/あくまで、メロン栽培農家にもピンキリがあり、ピンなお方のメロンだけど^^;
今年も最終戦を盛り上げるべく提供!
年間優勝(暫定2位のケンケン、4位のディフェンディングチャンプの
初澤さん頑張って! でも今年勢いのあるO方プロか!?)
の他に誰にでもチャンスのある、○○バス賞、抽選会にも提供↓

両親が70歳を過ぎ、「そろそろ体が辛いので引退したい」と言ってたので今年、提供できる
のは今年、最後かもしれない・・。
メロン栽培は、もの凄く手間がかかり、休日もなく、毎日、水をあげ続けないといけないし、
ボイラーの燃料費もかさむ事から、単価は高くても、儲けの少ないきつい仕事である。
兄弟3人は、親不孝で皆、東京で仕事をしてる^^;
因みに俺、長男w
提供が最後になるかもしれないので、「何か新しい演出はないだろうか?」と
思って作ったのが写真のメロン(注:文字を浮き上がらせる為、色づけしてます)↓

自分の結婚式の時、参列者に「寿」という文字を入れたメロンを提供した。
約1ケ月前の小メロンの時にキズを入れてくと、文字になるのだが大変な作業。
両親は「もう、これっきりにしてくれ」と言っていたw
因みに食べ頃は表記してるが、天候により前後するので、お尻を押して柔らかくなり
独特の甘い香りがしたら食べ頃だ。
最も美味しい食べ方は、メロンを半分に切り、真ん中の種をとり、半円になった所に
ブランデーを入れ、スプーンで混ぜながら食べるのがオススメな大人食い。
そんな両親が、思いをこめて作ってくれたマスクメロン食べてみたくないですか!?
ぜひ、皆様、お友達連れて、奮って「10/20(土)奥河口湖チャプター」
に参加して下さいね!
前日からグチコ入りですので、参加者の皆様、スタッフの皆様、よろしくです。
- 2007/10/16(火) 10:55:21|
- お会長
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

*じ~君です。。。このトーナメントシャツは誰のシャツかわかりますでしょうか??元AOY児玉プロのシャツでした。。。
昨日は河口湖
ありがたやさんの大会に出てまいりました。
ネイティブ→放流→ネイティブ釣れない→放流癒される→ネイティブバラした→放流で癒される・・・の悪循環でしたがとっても楽しめました。。。。アレが入ってれば・・・タラレバ...
詳細は後日!
- 2007/10/15(月) 08:05:40|
- はつざわ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ウォーリーを探せ(古!)こん中に松とオイラがいます。。。
これ確か3年くらい前のバスプロ選手権のロイヤルワンド。。。
スタート前とかじゃなく普通に試合中・・・(+_+)
でも、こんな人数でも釣る人って決まってる感じで、ポジションとかもあるけどキモを押さえてないと釣れなかったな~
オイラはもちろんダメダメで・・・

船団といえばオイラの中で最強の船団戦だったのが3~4年くらい前のマスターズの山中湖戦。
第2水中島に尋常じゃない数のボートが集まってそりゃ~もう大変。
キャストはもちろん不能で隣の人のエンジンの下にティップ突っ込んで落としてく感じで、他人のリグがエレキに巻きつくトラブルは頻発。。
で、エレキ上げてほどいてエレキを水中に戻そうとしたら横にいた人のボートの中にエレキが入ってしまった記憶がある・・・
で、この船団の固まりがウェイクの波や風で固まりごと少しずつ流されていく・・・ほんとどーしょーもなかったな~。。。
最近は人数も減ってるからこういう状況が懐かしい。。。
明日は河口湖出撃!こうご期待!
- 2007/10/13(土) 09:13:25|
- はつざわ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

ケンケン号のタックル・・・
ちょっとした新車が買えます総額・・・(@_@;)
で、最近はナゼか知らない内にベイトタックルが増えていった。。。
オールスティーズ!
しかも、同時にゲーリーを大漁に買い込んでナニを企む・・??

そのワケは霞・利根川方面へ
リフレッシュ休暇♪放流直後の河口湖を横目にボートを連れ去って深夜の高速を高速でひた走る・・
↓
↓
↓
さすが4000ccありえな~い*ちょっとしたジョークです・・・

で、釣果です。。。
やっぱりワームは偉大だった♪ちょっとした、こじゃれたパターンで釣ってたみたいです・・・
で、この旅の最大魚:ビッグフィッシュ賞!
↓
↓
↓
↓
ずーなま2キロアップ!(-_-メ)ちょっとしたお約束でしまりましたね。。。(?_?)
- 2007/10/11(木) 00:57:11|
- はつざわ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
やっと河口湖にヤツらがやってきた・・・!
久しぶりのご対面♪
L:エル↓
↓
O:王↓
↓
V:ブイ!↓
↓
E:イイ!↓
↓
アイLOVE放ちゃん!!↓
↓
放ちゃん!!*画像は春の放ちゃんです。。。

で、早速河口湖に・・・向かうも・・・
どんより~(-_-メ)これでオイラ、河口湖出撃3週連続
雨(T_T)決定。。。
ちなみに来週
、ありがたやさんの大会出ます。雨降ったらごめんなさいってオイラのせい??*今日はマル特チケットありがとうございます♪
で、今回はコイツも同船しました。。。
↓
↓
松バヤシさん、そのライジャケどーかと思うよ。。。って今日はTAもオレンジだったな。。流行??小○重工みたいだ・・・
で、この松バヤシさん。。。ザイツさんのブログにも登場した通り、昨日は巨大ドンコを釣り上げるもバスは1本のみと撃沈。。。
で、ホントは今日雨の予報だったので家に帰る!と言ってたがオイラが朝電話すると・・
まだ
中央道谷村P:通称ヤムーで朝まで落ちてました・・・
しょーがないので一旦、大月で降りてUターンして再び河口湖へ。。。
この人・・・
あほうちゃんですわ。。。

で、やっと湖上へ・・・
結構なバッドコンディション(T_T)でもやっぱり友達は裏切らない・・・♪

こーしてモーニング放ちゃんバイトをトップで2本のみだがゲット♪
が・・・・こっから後が続かず・・・迷宮界入り決定。。。午前中2人で4本ずつ8本だけ~
とりあえず・・・
↓
↓
うどん食いに行くか♪ボートを放置プレイして車でぶらり旅。ザイツさんに教えてもらったうどん屋に行くも・・・
月曜定休(T_T)/~~~↓
↓
しょーがないから、ちょっと遠いけど奥じい(奥の湖のおじちゃん)イチオシの吉田うどんに行く事に。
↓
↓
またもや本日定休(T_T)/~~~
で、結局ココにたどり着くことに。
オイラは初めてだが、河口湖フリークなら何処かわかる??
で、もう一人スペシャルゲストが一緒にいます・・・このカレーが好物のお方です。。。
↓
↓
そう、ここは小海公園の2F食堂。スペシャルゲストはザイツさん。。。
あ、こりゃどーも・・・ここで緊急バスプロ選手権対策会議が開かれた。。。やはり上手な人の話は目からウロコ物・・・より深い内容はザイツさんのガイドサービスにてどうぞ♪

で、食後はバスプロ選手権2日目を想定した内容の釣りを展開。
午前中渋かった放ちゃんも、夕方にはおかっぱり氏の巻物にも好反応するほど活性上がってたが練習でネチネチ釣って松が10本超、オイラが6~7本と貧果で終了。
ただ、毎年苦しんでるこの時期の釣りのヒントを得れた・・のは気のせいで。。。
- 2007/10/09(火) 01:06:10|
- はつざわ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
癒された模様♪昨日の河口湖放流炸裂中!
3ケタもいたみたいですね・・・さすが僕たちの放ちゃん!
サイズの話を聞くとバスプロ選手権で無視できない存在のようで・・・
ウィード大ッキライのオイラはこの時期の放ちゃん苦手です。。。
どーしよう・・・

いっぽうケンケン号は今夜、放ちゃんを横目に河口湖からボートけん引して霞方面へ旅立っていきました・・・
もう河口湖には帰ってきません。。。っていうのはウソです(笑)
週末、松バヤシが河口湖、ケンケンが利根川、オイラは月曜日に河口湖、今日はおーばさんがヒューマン河口湖参戦!
待て!結果報告!
- 2007/10/06(土) 08:30:52|
- はつざわ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

昨日、帰宅するとピロピロ~って1枚のハガキが・・・
見た瞬間・・・
めんどくせーオーラ満開です。。。(-_-;)
ガビ~ン(死語)
なぜなら・・・ワタクシ・・・過去の更新・・・
違反講習ばっかりですから~!残念~!(死語)
あ~また2時間講習??イヤ~(T_T)/~~~

見てください。。。この
レアな違反を(笑)
忘れもしないイースタン戦の前日。。。高速を高速で?走ってたら後ろからガンあおりサイレン鳴らしまくりのパトカーが!見事捕獲・・・されました(泣)
パトカーに連行・・・されてメーターをピロピロ~って見たらリーヅモ1発免停確実超過速度。。。。(T_T)/~~~
が!奇跡が起きてナゼかスピード違反は切られないことに。。。
その代わりについでで切られたのがこの通行帯。。。
なんでも高速道路の追い越し車線をずっと走ってると違反になるようで・・・
そんなの知ってるわけね~だろ~
- 2007/10/05(金) 08:08:49|
- はつざわ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

先日の河口湖。。。。
シューティングメタル・・この釣りの魚探サイト時にオイラが一番の醍醐味と思ってる現象を久々に味わった。。。
画面上にバスと思われる線が出たらメタルを落として・・・ひとシャクリ入れると魚探に映るメタルの線も上に跳ねる。。。
で、その跳ねた線を追ってバス線も上に跳ねる・・・ここらへんでドキドキ・・・!で、ジグをフォールさせたら・・・バス線が今度は下に追ってきた・・・!超アグレッシブ!
で、ふたシャクリめ・・・跳ねた線にバスもしっかり追従。。。
ここで食う!ガツッとくる!と思った瞬間にゴン!
で、水面まで上がってきたバス君。
魚体がチラ見した瞬間に・・・
バレました(T_T)/~~~
ワカサギが絡んでるとイージーなんですが・・・エビハゼ系の今の河口湖ディープじゃ難しいです。。。でもこれやりたくて強引にメタルってるって感じです。。
- 2007/10/04(木) 08:19:10|
- はつざわ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

半年ぶりに朝霞ガーデンへ行って遊魚料2000円弱(3時間分)を支払い、約30分・・・2バイトのみという時点で某ブローカーより集合命令が下された。。。(T_T)
泣く泣く釣りを途中で諦めて45分かけ集合場所へ・・・
ありえな~い。。。

ケンケン登場・・・
今日も某大物トッププロのNEWランクルを手配すべく手腕を発揮していた。。。遠く旭川へ状況を報告・・・忙しいのかヒマなのかは不明。

今日はみんなでタイヤ交換?ケンケンは激NEWタイヤ:パラダスペックXをオーダー・・・・オイラはケンケンのお下がりを装着することに。。。
ここで某大物プロのオーダーしてたNEWランクル用のスタッドレスが入庫!
デカイ・・!

で、またまたベッタベッタのマークX参上。。。総額800万・・・ありえな~い

フェンダーツメ折り加工・・・クリアランスは文字通り紙一重。。。ありえな~い
というわけで次回・・週末は・・・河口湖でオイラの友達に癒される予定・・・!
- 2007/10/02(火) 23:31:09|
- はつざわ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2