はい。。。200です。
知っている方も多いと思いますが。。。
「King of 4WD」
エンジンは新開発4.7Lガソリンエンジンで新型は現行よりも50ps以上も向上しています。
16ページにわたり色々資料届きました。。。。。
とっても良い車。。。

今日は何時に帰れるか。。。。。。。
一様、サンダー職人ではありません。。。。。
初くん明日は頑張って。。。。。。
EKA 47
- 2007/07/30(月) 21:15:13|
- ケンケン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

昨晩雷鳴り響く漆黒闇中、ミッションは決行された・・・!
ついに装着された。。。
タグマスターにドロータイトのアップボールマウントが・・・!
しかもガタつきなし、純正よりも精度が高い。。。
この仕事は??

職人ワザは車両部長ケンケン。
サンダー職人のケンケンがタグマスターとドロータイトのビミョーな形状、径の違いをサンダーで調整。
しかも、もれなく
ステッカー付き笑
車両部長のプラドもかなり形状変更しとります。。。
このヒッチ本体はワンオフ物。といっても某TOP50プロが先に作成したデータがあったので話が早かった。らしい・・・
リアスポ装着、ローダウンの度に作業が待ち構えている。。。
明日は久しぶりの河口湖出撃。
自分のボート出すのは半月ぶり。。。やっつけられて?きまつ。。。
- 2007/07/30(月) 08:14:10|
- はつざわ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

明日は河口湖でチャプターがある・・・らしい・・・
ヒューマンに参戦する松リンさん。
実は昔。。ヒューマンの入学志望説明会にも参加した経歴を持つ。。。
松ケンは土曜日に強い。先週も4キロで余裕ぶっこけるほど釣った・・
でも日曜日になると消える・・・らしい。。。
だから明日は大勝ちかズッコケかどちらかだろうな・・期待してるぜ。

いっぽうのオイラ。
車高サゲは完了だがヒッチボールマウント問題が発覚親方。
オイラのタグマスターは2トン仕様のEクラス。
コイツに対応するボールマウントはストレートしかない・・・
アゲサゲ対応が無いのだ。。
ケンケンのお古のドロータイトのマウントは2インチ角で入らん。
色々パーツリスト見てるんだがマジでない。
果たしてオイラはまたボートを牽引できるのか!?
- 2007/07/27(金) 23:25:51|
- はつざわ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
最近、釣りに行けないオイラは・・・
車のメンテナンス。。。。
昨日は蜘蛛團御用達&某TOP50メンバー魚と釣りと僕君も愛用するマル秘タイヤショップ某ガーデンにコンニチワ!してきた。。。
こうなったら・・・
↓
↓
↓
ガツーンと22インチオーダーか!?
↓
↓
↓
↓
とりあえずラーメン♪その名も「むー本店」。
支店があるかどうかは神のみぞ知る・・・・ムー。。。
そして奥で尋常じゃない量の麺を箸にマキマキするストライプシャツの男・・・
実はケンケン。。。平日なのに登場。

な・・なんだこのベッタベッタでバリキマリのマークXは・・・!?
どーやら店員さんのマークX。。。
ハンパない足回り・・・イジリー代でもう1台買えるそうだ。。。雑誌掲載される車レベル・・・
やっぱり車屋はこうでないと~!なんでも相談できそう??バスショップの店員もバスボート乗ってキレテる人の方が・・・??

で・・・今日はナニしに来たかというと。。。
オイラの車・・・
ローダウン決行。。。
車高の低さは知能の低さ♪といっても、もともと腰高の車なんでプラド乗りにしか気が付かない車高変更だけどね。。。
奥のケンケン号も30mmダウン車。しかも過走行でヘタレ気味でさらにダウン・・・
ちなみに施工してくれたさっきのマークX店員さんは暑さで更にダウン・・

*ケンケン号バージョン
走行距離を抑えて抑えて走ってるが、タイヤの山が・・・
そこでタイヤキープ?してあったケンケンのお古を装着することに!
バリ山ATに復活・・・!ありがとうケンケン号!そして福ちゃん!
- 2007/07/26(木) 00:05:31|
- はつざわ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
山ナスちゃぷたー年間ちゃんぷを賭けた最終戦。
見事完敗。。。。。
いゃ~刈くんの今回の情熱には本当に脱帽。
優勝して年間チャンプは美しい。。。。。本当におめでとう。
実は前日の夕方、彼がロッドの束を片手にニギリしめ、ダッシュでチャリンコをコイデイル所を偶然見かけた。
何だか分からないけど、あの彼の姿を見た瞬間に・・・
「ぁっ 明日負けるな。」と感じてしまった。。。結果、やっぱり負けた。
情熱が解き放つ勝利者ビームを浴びてしまった。。。。。
いゃ~前日のツレツレでお互いに余裕をぶっこいたな~松くん。
まだまだだな~オレタチわぁ。。。
試合の終了後、別の彼とも話しができた。。。
「オギノ式ゲンキガイドサービス」愚痴湖での入賞率バツグン。
今週末のヒューマンも一緒に遊んで頂けるので楽しみだが・・・
オレちは。。。コインチャプター!?
このリールのドラグジリジリがたまらない・・・・・

スピニング6本全てこれに変えた。。。悪魔のリールだ。
おしまい
EKA 47
- 2007/07/23(月) 23:46:58|
- ケンケン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
注:マスター戦の時の画像タッキーがやってしまった・・・!\(^o^)/
TOP50で優勝って・・・
どんだけ~!?トップクラスのモールスーキラーぶりが証明された。。。
次の野尻湖戦もタッキーのホームレーク・・・期待大!!
横山さんもお疲れさま!
いや~みんな凄いな~
*NBC/NEWS様より拝借いっぽう・・・山梨チャプ。
オイラは仕事だったのでケンケンの結果やいかに!?とりあえず電話。
プルルルルルウルル・・・・ツーツー・・・・出ねぇよ・・
松バヤシに電話。
プルルルルルルウル・・・
もしもし??
はい・・・
ザイツでーす♪はにゃ?ザイツさん!?
あ、こりゃどーも。。。どーやら松ケンは打ちひしがれて、くたばってるらしい・・・
電話にでたくない松ケンに変わってザイツさんが通訳してくれた。。。
しかもみんなでアイス食ってるらしい。。。しまいには、「みーまん」まで登場してきた。。。
というわけでコケちゃった模様。。。
でも予定通り??
- 2007/07/23(月) 07:51:05|
- はつざわ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

ランクル200・・詳細は9/18を待て・・・!↑はレクサスパート2
標準装備で20インチの時代!?
mkwのハイパーグレイみたいで渋いな・・・

いっぽう、当分釣りに行けないオイラはタックル整備中。。。
ビゴットのトップガイド交換。。。
MNトップに交換してたが、なんかバランス違うんでノーマルに戻した。このタイプはフレームにラインが乗って絡むんで軽減するためにパイプ上までスレッド巻いた・・・めんどくせー。。。

スモラバも整備。。。最近は皆の
’シリコンアート’(あえてアート)が凄まじい・・ここらへんは皆それぞれトップシークレットなので公開されることはない。。。ようはシリコンラバーで作成された
シリコンルアー。。。決してスモラバとは言えない・・・
そんなの見てると普通のスモラバが最近、出番減少・・・そんなシリコンベイトをコツコツと作成せなばならん。。。
↑画像のスモラバとか、もう時代遅れみたいなイメージ・・・
ここらへんは思い込みだからね・・ど~かと思うよ。。。
で、明日は山梨チャプ。。
オイラは行けませんが年間獲りにケンケンが昨日から乗り込み中。
結果を待て・・・!
で、次元レベルが全然違うが・・・
TOP50タッキー瀧本さん・・・優勝してくれ・・・!!予選1位通過。。モールスーキラー・・結果を待て・・・!
- 2007/07/22(日) 01:32:28|
- はつざわ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
瀧本さん初日4位!がんばれ~さすがモールスーキラー!狙えタッキー!
クレージー横山朋毅プロ巻き返せ~!3本1600~は破壊力秘めてる!?
- 2007/07/21(土) 08:20:51|
- はつざわ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

ランクルが新しくなる・・・200.。。。↑はレクサス・・
すでに謎のブローカー?ケンケンの元には某大物プロよりNEW200の手配指令が下された・・・
ま、ランクルが新しくなったところでビンボーなオイラには関係のない話だが。。。
汗
で、またもやフィニッシングモーターがスティーズ「グレイゴースト」を捕えております。。。

純正サイズが入手できたので、TOPガイド乾燥中です。。。
なんとしても明日までに完成させねばなりません・・・
今週末は
山梨チャプ年間クラシックが懸かっているケンケンの右腕ロッド(左腕?)だから・・・
獲れよ~コケルなョ~。。。
- 2007/07/19(木) 01:12:24|
- はつざわ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3

台風4号来襲・・・の最中、アホなオイラは河口湖へ。。。
アホなのはバサーだけでは無かった・・・へらが乗っ込みで岸際に大群で泳いでいる。。。岸には大雨の中、竿を振るへら氏・・・漢だ。。。
そんな中、土曜日はJⅡ。初松チームはとっくに
解散してるので、JⅡ参戦の「こやケン」、「酒キャン」チームをお見送り~

そんなワケで11時まで出れないんで車中待機。
爆雨です。。。

そんな天気なのでモチベーションダウン・・・出船は12時過ぎに松艇同船なんちゃってJⅡ。。。ゴーグルは必需品!これがないと
雨顔面デコピン100連発・・・

まずは気になるスポット其の1へ。間隔は開くが待ってると魚探が確変する某ポイントで予定通りオイラが2発。。。でも小さい・・・
其の2へ。魚も人気も減ってきたがまだまだ健在。ガツッとオイラが1本バラし・・・次に其の3ポイントへ。今年初めて入るマイナーポイント。魚探画像もイマイチ・・・でもたまに映る。。ここで松が700くらいのアフター。隣の人も掛けてる・・ここは要注意。
そんな感じで3時間だけ見てとりあえず魚は触れた。。。

日曜当日朝・・・天気予報によると台風で静岡のあたりが・・・しかし出船時はたいしたことない。。。皆やる気マンマン。

そんな中、オイラのボートだけカバーかかってます・・??
台風にやる気喪失・・・棄権しました・・・へたれ。

車でウロウロしてたら11時頃、ケンケンから電話・・・試合中じゃねぇの??聞いたらもう試合終わったらしい。。。なんだそりゃ。
松バヤシは得意の船団1人抜きで11位。ケンケンは1本で↑画像の表情・・・

時間が空いたので挨拶回り。とある人を訪ねて湖畔から車を10分ほど走らせて某所へ。どーやら工場みたい??中には
桟橋が作成中??
ここは河口湖大橋そばの
レンタルボート「ありがたや」さんのホーム&作業場。
オイラの訪ね人は・・・トーナメントシャツの刺繍でお世話になってる
増田刺繍さんの増田さんパパ&慈叡君。慈叡君が来年からトーナメントデビューするので現在修行中。。。パパが放置プレイするので息子は一人で電車で都内から河口湖に来て一人で練習してるという気合十分。
そんな増田刺繍さんもお世話になってる
「ありがたや」さんがブログを立ち上げました!(http://www.geocities.jp/arigataya7/)がんばって毎日更新するそうなので河口湖情報入手に・・・
要チェック!さっそくブックマークお願いします♪
SPIDERSもたまに載るかも??
- 2007/07/17(火) 00:53:25|
- はつざわ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

とりあえず・・・簡潔に。。。笑
オイラ:体調不良ではなく普通に自主棄権しました。ヘタレ。
松バヤシ:調子こいて11位。更に700~800の魚を船べりでバラしたらしくタラレバこいてました・・・
ケンケン:前夜にゲーセンのコインゲームに0.5万注ぎ込み全力投球。そのせいか1本で終了。
これから暴風雨?と思いきやみるみる快晴に??わけわかんねー。
詳細は後日!
- 2007/07/16(月) 00:01:05|
- はつざわ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
期待を込めて・・・

3日間入りました。
期待は・・・裏切られるもの。。。。。
一日目 5本。
二日目 5本。
三日目 2本。(4時間半)
絞りだけ絞り出した結果。。。。
ダメだこりゃぁ。さらに・・・・・

これ何だか分かる???
スロットルボックスの中身
。。。(簡単に言ってるけど外すのスゲー大変なんですけど・・・)観光船の引き波でやっちまった。
単なるワイヤー切れだと思ったら・・・・・これだょ。

いゃ~ワイヤー切れなら分かるけど・・・こりゃぁねーょ。
開けた途端に一気に信頼を失った。。。。。
こんなプレート一枚でこのボックスアッシーだょ。
ウン万円!。
いゃ~どうかと思うょ・・・・・
しかもメーカー在庫なし!
幸いにもスナガ~N倉さんのおかげで週末には何とかなりそぅ。
機械系なら当たり、はずれはあるかもしれないけどワイヤーの前にここがくるとは
思いもしなかった。
いゃ~本当にガッカリした。。。 ボックスアッシーには流石に呆れた。。。。。
まぁ気を取り直し、今日は予約をしておいたシリコンラバーを取りに。。。

今回は2ダース(24個)。
既にバスがラバーを嫌っている感が感じ取れるので、これをどうだまして魚に食わせていくかが課題。。。。。と勝手に自己解釈。
やってもやっても毎週変わっていく感じで、常に新作じゃないと釣れてくれない。。。河口湖。

週末はどうなることやら。。。。。
また楽しければそれでいいか。。。。。
EKA 47
- 2007/07/09(月) 20:58:33|
- ケンケン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

先日の河口湖での事。。。。
さかにゃやさんの桟橋にボートを着けてお片付けをしてた時・・・
あれっ??携帯が??無い・・・??
おっかし~なーどこだ~??
ボートのデッキの中等、色々探すも出てこない・・・・
も、もしや・・・・(-_-)
水中をサイトすると昨年のイースタンBで優勝したイサム長谷川レンジャーの下に
オレンジ色に光る物体が・・・!!
い~や~!!とりあえず・・・釣り上げよう。。。(笑)
6.6フィートのロッドでギリギリ届く!
色々ガサガサしてたらストラップにスーパーヒット!
そ~と抜き上げようとしたその瞬間!ポチャリ・・・と落ちた??
あ~!!
なんと、その瞬間近くで見てくれてた方が水中に手を突っ込み
スーパーキャッチ!!(ホントにありがとうございました。。。m(__)m)
おそるおそる携帯を開くと・・・なんともない??
水中では圏外(笑)みたいでしたが復帰・・・スピーカーに水が入って音が濁ってるがすぐに復帰。。。カメラもすぐに使えて・・・
AU G’ZOneよ・・・
重くてダサくてデカくてやなヤツだと思ってたが・・・サスガだぜ。。。
水深約2mに10分ほど落水してなんともなかった頼りになるヤツです。。
- 2007/07/06(金) 08:23:17|
- はつざわ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

7月3日・・・本日・・・オイラのスケジュールでプリプラ最終日・・・朝、サクっと目覚めたのは
10時・・・
今から行くのか行かないのか?どーするオレ??
土曜日の大雨でビショビショのボートを乾かしたい。。。天気は??
ライブカメラでチェックするもビミョーな曇り空・・・やっぱ行くのやめよう。。。なんてウダウダ考えてたら11時過ぎちまった・・・
で、意を決して自宅を出発したのが11時20分・・・アホだ。。。
しかも事故で渋滞してるし・・・トラックひっくり返ってるし・・・やっぱ帰ろうかな??

相模湖手前で雨・・・あ~失敗した~!と思いきや大月付近で快晴!
到着したらなおも快晴。。。やる気マンマン!デッキを全部開いてボート乾燥OK!出撃したのが13時半頃・・・
*デッキしっとり状態デスで、先週までの試合での苦悩は何だった??あっさり850g・・・けっこう・・・うれしい。。。
しか~し、しばらくすると雲行きが怪しげ・・・いつ降りだしてもおかしくない系な雲がどんより・・・
あー早く帰ろうかな??雨やだなー・・・
そんな乱心がルアーアクションに影響したのか・・・・
土曜日に続き・・・
2回目の奇跡が・・・!!↓
↓
↓
↓
↓
↓
またダボちゃん・・・刺さりどころが・・・スマン・・・しかしながら・・・ここは土曜日にダボちゃんを釣った同じ場所。。。
もしや・・ダボちゃん密集地帯??ここで画像にチラりと映るスペシャルゲストのザイツプロよりナイスアドバイ。。。
ってことは?
フィッシュイーター密集地帯??↓
↓
↓
↓
さすがザイツさん!
↓
↓
↓
↓
↓
読み通りで!
↓
↓
↓
↓
キマシタヨ~
↓
↓
↓
↓
臭いんダヨ~!!うぐいにやれました・・
が・・・
ホントに・・・
フィッシュイーター密集地帯だ??
*デッキしっとり状態デスキハダ系放ちゃん?ネイ系?マメキーながら連発で・・・意外に・・・うれしい。。。。
土曜日の大雨ですっかり雨過敏症になったオイラは1粒ポツリときた瞬間にBダッシュで帰還したのでした。。。(結局降られなかったけどね)
もっと釣ればよかった。。。。かな??
- 2007/07/03(火) 22:03:05|
- はつざわ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

先週ペラ外してチェックしたばかりなのに・・・またもや・・ど素人?

というわけで土曜日は奥チャプに参加すべくケンケンと河口湖入り。。
松バヤシは仕事でフィリピン行き(パブ?)、さかいさんはエンジン故障でセルフィッシュ入院・・・しょーがない・・今日はおれらで河口湖の平和を守らねばならん。。。パトロール開始!
ランチングの頃には快晴&ムシムシで先週のイースタン戦の雨でビショビショダメージのボートを乾かすには都合がよい。。。
(のちのち大変な目に遭うことになろうとは・・・)

で、試合開始。。。
朝イチはキッカー獲りへ鵜の東へ。約1時間不発弾・・・このまま心中して粘ってやろうかと思うも、友達(放ちゃん)を探しにハワイへ。友達5人揃ったのは11時・・遅せーよ。。。最後に鵜の東で獲りたいな~と思って650gが入るも5本で1700g・・・終了。。。

というわけで・・・
ワンツーならぬトゥーフォーフィニッシュケンケンが2位でした・・・また負けた・・・

で、試合後・・・やっとボートが乾いたぜ~!と思ったら・・雲行きが怪しく・・なって??
大雨です。。。痛いです。。。一瞬にしてボートびしょびしょです・・・(T_T)
続。。。外道大賞。。。最高に気合入ったダボちゃんだな~。。。
オイラのメタルはセミバーブレスなんで、元気に水中へ帰っていきました・・

で・・・とある場所で・・・やっとこ・・750g。。。密かにうれしい。。。

と、思ったら・・・連発で・・・キロアップ。。。けっこう・・うれしい。。。
画像にないけど・・・もう1発獲りました。。。これも・・・うれしい。。。

というわけで大雨は止むこともなく、そんな中18時近くまで釣りしてたおバカ達は靴はクチョクチョ(ブーツなど積んでない!)車のシートは水たまり、ボートの中は洪水、魚探の調子も悪くなり・・・撤収・・・
どーでもいいけど中央道-圏央道開通!間違えて入ってしまいそうだった~
おしまい。。。
- 2007/07/01(日) 23:22:25|
- はつざわ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0